IT・DX施策についてのご相談にお応えします。

システムを伴う新規事業の立ち上げ、既存事業の改善等でどこから手を付けてよいのかわからない。導入後に課題が残ってしまう。導入後の効果が分からない… 

このような状況にならないためにもIT・DX施策の企画段階からご相談承っております。

こんな方におすすめです

ITとDXの違い

『ITとDXは何が違うのですか?』とよく質問されます。簡単にご説明するとDXは「目的」であり、ITは「手段」という事です。

DX化を実現するためにITを利用(導入)して達成しようと思っていただければ良いと思います。

※企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。参照:デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドラインVer. 1.0(2018,経済産業省)

支援サービスのご紹介

IT導入支援

ITの活用方法検討支援

ITを用いた業務の整備改善支援

既存業務のIT対応支援

アプリ構築支援

RFP作成支援

要件定義作成支援

構築支援

IT相談窓口

IT関連のご相談対応

ネットワーク・システム・ハードウェア・セキュリティや教育などITに関するご相談窓口サービス


お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。

担当者よりご連絡させていただきます。お打ち合わせ日程をお決めください。

※直接面談及びオンラインでの面談が可能です。

初回打ち合わせにて、ご要望をヒアリングさせていただきます。

また、お客様のおおまかなIT環境をヒアリングさせていただきます。 

ヒアリング内容でのご提案・お見積りをさせていただきます。

ご納得いただけましたらお申し込み後にサービス開始となります。